

南相馬市立鹿島幼稚園で「防災戦隊ボウサイザーの防災教室」を開催
2023年11月14日日時:令和5年11月14日(火)10時00分から
場所:南相馬市立鹿島幼稚園
参加者:園児(年長)21名
JAふくしま未来とJA共済連福島は、11月14日(火)に南相馬市立鹿島幼稚園において「ふくしま防災アクション」の一環として「防災戦隊ボウサイザーの防災教室」を開催しました。
『ふくしま防災アクション』とは、JA共済連福島が主体となり、災害による被害を最小限に抑えるために、災害に対する知識を身につけ、県民一人ひとりが、災害時に落ち着いて的確な行動を起せることを目的とした活動です。
初めにJAふくしま未来 そうま地区の太田智賀子金融共済担当部長より、「皆さんの命を守るため、防災教室でボウサイザーと一緒に楽しく防災について学んで下さい。」と述べました。防災についての講話では、南相馬消防署鹿島分署の方より「ぼうさいダック」使ったカードゲーム行い、園児と一緒に災害対応時の行動について身体を動かし楽しくクイズ等を交えながら、災害発生時の対処方法についてわかりやすく園児たちに伝えました。
災害を起こす「災害魔人 ギャオン」と戦う「防災戦隊ボウサイザー」のステージショーが始まると、園児たちは、ボウサイザ―を大きな声で応援しながら、防災の知識を学ぶ「防災ダンス」を一緒に踊って、楽しく学んでいる様子でした。
最後には記念写真撮影を行い、握手をしたり、ハイタッチをしたりして園児たちと触れ合いました。

太田金融共済担当部長のあいさつ



カテゴリー | |
---|---|
実施年 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |