

喜多方カトリック千草幼稚園で「防災戦隊ボウサイザーの防災教室」開催
2019年8月30日日時:令和元年8月30日(金)10:00~
場所: 喜多方カトリック千草幼稚園(喜多方市)
参加者:109名(園児99名、先生10名)
JA共済連福島は、8月30日(金)に喜多方カトリック千草幼稚園において「ふくしま防災アクション」の一環として「防災戦隊ボウサイザーの防災教室」を開催しました。『ふくしま防災アクション』とは、JA共済連福島が主体となり、災害による被害を最小限に抑えるために、災害に対する知識を身につけ、県民一人ひとりが、いざという時に落ち着いて的確な行動を起せることを目的とした活動です。
はじめに喜多方消防署による「防災講話」では、防災について楽しく学んでもらえるようゲームを行いました。出されたカードと同じポーズをするゲームで、カードのイラストには火事や地震などの災害のときに行うポーズが描かれていました。
最後はボウサイザーのステージショーです。災害を起こす悪者「ギャオン」とボウサイザーの3人が戦うという内容です。子どもたちは真剣な眼差しでボウサイザーとギャオンの戦いを見ていました。ショーの途中には身体を動かしながら防災の知識を学ぶ「ボウサイダンス」もあり、子どもたちも一緒にリズムに乗って楽しそうにからだを動かしていました。ショーのあとに、ボウサイザーから「ボウサイザーカード」や防災の知識をまとめた「防災手帳」、出張防災教室限定の「防災すごろく」などをプレゼントしました。
今年度、最後の「防災戦隊ボウサイザーの防災教室」は、9月5日(木)保原幼稚園で開催です。
↓こちらからボウサイダンスが視聴できます!
https://youtu.be/jE7ZuBqynjQ
カテゴリー | |
---|---|
実施年 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |