

桑折町立半田釀芳小学校にて「ガンバレ!介助犬!JA共済はたらくワンワンランド!」開催
2023年11月9日日 時:令和5年11月9日(木)10時30分から
場 所:桑折町立半田釀芳小学校
参加者:児童34名
J Aふくしま未来とJ A共済連福島では、介助犬のお仕事紹介「ガンバレ!介助犬!J A共済はたらくワンワンランド」を桑折町立半田釀芳小学校にて開催いたしました。
J A共済では交通事故被害者の社会復帰を応援するため、平成15年度から介助犬の育成・普及を支援しています。
五十嵐洋之校長先生のあいさつの後、J Aふくしま未来の伊達地区西部エリア 幕田義人代表支店長より「他人を思いやる心を学んでほしい。」と児童たちに伝えました。
社会福祉法人日本介助犬協会の方より、盲導犬・聴導犬・介助犬の3種類の身体障害者補助犬がいること、介助犬は全国で58頭(令和5年10月1日現在)しかおらず、福島県内は0頭だということ、介助犬は高齢者よりは若い世代の方で、身体に障害のあるかたが必要としていることなどクイズを交え、紙芝居を用いて児童たちに説明しました。
お仕事紹介(デモンストレーション)では、PR犬のリンゴ(メス4才)とプリンス(オス4才)が登場し、冷蔵庫を開けて飲み物(ペットボトル)を取り出したり、隠した携帯電話を探し当てたりなど、介助犬が楽しそうにする作業の様子に、児童たちは拍手を送りながら見入っていました。
実際に児童たちが体験する時間も設けられ、児童代表からのお礼の言葉では「不自由な人も楽に暮らせるような世界にしていきたい。」と感謝の気持ちが伝えられました。
J A共済より半田釀芳小学校へ絵本の寄贈と記念品が贈呈されました。

幕田義人代表支店長のあいさつ





カテゴリー | |
---|---|
実施年 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |