

猪苗代町立猪苗代中学校でスタントマンによる自転車交通安全教室を開催
2019年4月10日日時:平成31年4月10日(水)13時45分から
場所:猪苗代町立猪苗代中学校
参加者数:約230名
JA会津よつばとJA共済連福島は、福島県警察本部、猪苗代警察署と連携し、でスタントマンによる自転車交通事故の実演を行い、事故の衝撃や恐さを生徒に実感していただく「生徒向け交通安全教室(スケアード・ストレイト)」を開催しました。
今年度最初の「生徒向け交通安全教室(スケアード・ストレイト)」は、季節外れの雪の中、内容を少し変更し開催いたしました。
スタントマンによる交通事故再現がはじまると、会場の空気が変わり、息を呑むような緊張感に包まれました。
生徒達は、青信号でも一旦停止して、安全確認をする大切さや、運転手とのアイコンタクトの重要性を学びました。
その後は体育館に移動し、猪苗代警察署からの委嘱状交付、また、交通事故発生状況についてお話いただきました。
最後に生徒から、今日勉強したことを守って、交通安全に努めたいと思います。と感謝の言葉で締めくくられました。
カテゴリー | |
---|---|
実施年 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |