

中テレ祭り2023にて「ふくしま防災アクション」開催
2023年3月25日開催日時:令和5年3月25日(土)・26日(日)午前9時30分から
場所:ビッグパレットふくしま
参加者数:ザブトン教授の防災教室 約300名
JA共済連福島は、3月25日(土)と3月26日(日)にビッグパレットふくしまにおいて4年ぶりに開催された「中テレ祭り2023」に『ふくしま防災アクション』の一環として、ブース参加とステージでの出演を行いました。ブースでは「ザブトン教授の防災教室」を実施し、通路では小・中学生書道・交通安全ポスターコンクールを展示しました。また、ステージでは25日に「ガンバレ介助犬!はたらくワンワンランド」と26日に「防災戦隊ボウサイザー」ステージショーを行いました。また、介助犬のふれあいコーナーをステージの前後に行いました。
ブースでは体験型防災・減災プログラム 「ザブトン教授の防災教室」を2日間実施しました。
イス型の地震動体験装置「地震ザブトン」で過去に全国で起こった様々な地震のリアルな揺れを体験し、家具固定など日頃から地震に「備える」ことの必要性を再認識していただくため、JA共済が独自に開発した体験学習型イベントプログラムを展開しました。体験していただいた方にはボウサイザーの防災手帳とボウサイザーカードなどをプレゼントしました。
ステージでは、土曜日には「ガンバレ介助犬!はたらくワンワンランド」を実施しました。身体の不自由な人のために、落とした物を拾ったり、指示された物を持ってきたりなど、日常生活の手助けをしてくれる介助犬を紹介する実演を行いました。日曜日は、「防災戦隊ボウサイザー」ボウサイザーが自然災害から福島を守るために戦うストーリーです。ショーの最後には、防災の知識を楽しく知ってもらうための「防災ダンス」を踊って、観客の皆さんに楽しんでいただきました。
↓こちらから「防災ダンス」が視聴できます!
https://youtu.be/jE7ZuBqynjQ






カテゴリー | |
---|---|
実施年 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |