

JA夢みなみ シルバー世代向け「交通安全教室」を開催
2019年6月19日日時:令和元年6月19日(水)
場所:白河市 JA夢みなみ 営農経済本店(多目的ホール)
参加者数:約100名
JA夢みなみとJA共済連福島は、白河市 JA夢みなみ 営農経済本店において「交通安全教室」を開催しました。
白河警察署による交通安全講話では、危険予測トレーニング装置(KYTシステム)の映像を見ながら何が危険だと感じたか、事故を防ぐためにはどうするかなど参加者と一緒に交通安全のポイントを確かめました。
自動車を運転する際は、信号のない横断歩道のまわりや、大型車両の後ろを走行する場合は特に注意して欲しいと呼びかけました。
レインボー体操では、ゆっくりとした動きで身体をほぐしてリラックスしました。
最後は林家久蔵師匠による交通安全落語が行われました。
カテゴリー | |
---|---|
実施年 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |